その2の続きをUPしました。
といってもスナイパーライフルでちまちまと狙撃しているような感じですが、、
そういえばアーケードにはいない敵が出てきていますね。
宇宙人みたいな強化兵やウォーカーというメカとか
突っ立ってるだけだったから強いのかどうかはわかりませんが、
では、、、
スポンサーサイト
UP乙です~。
ガンコン3のFPS操作は難しそうですね…。
WiiのFPSもいくつかプレイはしてみたんですが、射撃をしてる感覚は得られるものの、マウスとキーボードのように素早い行動は出来ませんね…。
Wiiリモコンやガンコン3だと、方向転換に時間がかかるので、カッティングパイとかみたいな素早いクリアリングは無理そうですね…。振り向いてる間に敵に撃たれそう。
そういう理由で、COD4の北米Wii版を買うべきかどうか悩んでたりする今日この頃だったりします…。
ドッグタグはあつめるとなにか起きるのでしょうか
KRTさんへ>
タイクラ4の時はスティックで視点操作だったので
結構楽だったのですが、なぜこんな操作にしたんだ、、、
オプションでも変えられなかったしプレステMOVEで
やれってことなのでしょうか。
海外ではCOD4がWiiで出てるんですか、知りませんでした。
なんかWiiにしかない要素でもあるんですか?
ドッグタグについてですが、すいません、、
まだクリアしてないのでなんとも言えないですOTL
多分トロフィーに関係あるのかと思うんですが、、
アーケードみたいにどっかのイベントのライフゲージの
役割だったら絶望なんですけどねwww
>RAPさん
レイジングストームは…WiiのFPSのフォーマットをそのままガンコン2に落とし込んだ…みたいな感じですよね…。
タイクラ4のFPSモードで、方向転換をスティックでやるのが面倒な人が多かったんでしょうかね…。
COD4のWii版ですが、Wiiにしかない要素は不明ですが、ポインタで直感的に銃の操作が出来るのが一番大きい…んでしょうね…。
グラフィックが劣化してるのは仕方ないとしても、フレームレートが下がっているようなのが致命的かも…。さすがにWiiで60FPSは厳しかったのかな…。
参考までに…。
北米Wii版のCOD4のマルチ対戦動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8825355
Wii版とPS3版の画像比較
http://www.youtube.com/watch?v=9bHIERf5YLw
Wii版とXBOX360版との画像比較
http://www.youtube.com/watch?v=WOT2FmsztYg