上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
その3の続きをうpしました。
フードコートを除けばそんなに難しくないステージ
何故なら売り子のピエロが投げてくるケチャップとマスタードは
早い上に円を書くように投げてくるので非常に対処しづらいです
ていうかあれぐらいの攻撃で痛がるんじゃねえよ!!
タルも結構目立った所に置いてあるので撃ちやすいと思います。
それでは、、、
スポンサーサイト
前回のとまとめて書き込みます・・・
>前回の動画
コーヒーカップでのスナイプ、照準が無いと難しそうですね・・・、
「ビックリハウス」(花やしき)は聞いたことはあれど入ったことはありません。「食べる気なんですか!?」前作でも同じ事言ってましたね(魚に対して)。兎の着ぐるみってサ○レント○ルのロ○ー君・・・。ボスが巨大な人骨、鬼○郎にもいたような・・・。
>今回
ピエロ・ザ・ハンマー、なんともストレートなネーミング・・・、キ○肉マンにいそうな超人の名前ですね。
フードコートのピエロ、ドナ○ド(らん○んるー)を思い出してしまいました(笑)。恐らくケチャップやマスタードの形をした爆弾でしょう(違)、あるいはピエロの腕力が強い?
食事中(?)の場面、HOD3にも似たような光景ありましたね。エレベーターはガンバリィーナの悪人撃ち(三つのエレベーター繋がり)、後はニンジャアサルト(家庭用PS2)のミニゲーム。コックのボスって、タイクラにもいましたね・・・。
これまでのガンシューにあったシチュエーション盛り沢山ですね。
味方が敵に捕まるのは、ジュラシックパークやレッツゴージャングルにも・・・、やはり失敗すると捕まったプレイヤーがダメージ?
とはいえ、二人同時プレイなんて二丁拳銃でない限りやりませんが・・・
長文失礼しました。
では
>ブラックさんへ
魚を食べるのはなんとなくわかりますが、
さすがにピエロの顔はないですよねww
確かがしゃどくろって名前でしたね
コーヒーカップの所は民間人よりもピエロの斧が
怖いです。それで誤射してしまうことがあるので、、
タイクラに出てきたコックよりこっちのほうがマシに
思ってしまいます。顔が原因かwww
仲間が捕まるとどうなるんでしょうかね?
見たことないからわかりませんが、多分
ダメージでしょうね。というかクリスが言うより
アキラが「助けて」って言ったほうが様になりますねw